2012/10/14 カテゴリ:インフォメーション

呼吸法が失敗するケース★“美脳”ヨガ部★

田町駅前で更年期ストレスを和らげアンチエイジングで評判の“美脳”ヨガ部の辻です。

 

呼吸法による心身への効果はとても素晴らしく、実際の生理的データを確認していただくと驚かれるかもしれません。

ただし、それは、正しく行えた場合のみという限定的な効果になります。

正しく行えていない場合は、逆に心身によくない結果をもたらします。

 

ここでのよくない結果とは、緊張モードである交感神経の活性化です。

 

外側で見ている限り、呼吸法がうまく行えているかどうかは、なかなか分かりません。

 

それで、呼吸法を行った後に、「リラックスできましたか?」と尋ねますと、

おおよそ10人中、10人の方が「はい、リラックスしました」とお答えになります。

 

さすがに、「リラックスしません」とはいいにくいですからね。

あとは、そういわれてみれば、リラックスしたかな?といった方も

同じようにその際、「リラックスしました」とお答えになると思います。

 

しかし、呼吸法に慣れていない方の生理的データを確認しますと、

大抵、何もしていない安静状態よりも交感神経の働きが強まり、

心臓のドキドキが高まり、皮膚温が低下しています。

 

特に女性においては、顕著です。

 

女性は、胸式呼吸が多く、男性は腹式呼吸が優位に働いているとよくききますが、

これは、私が確認した中でも、そういった傾向が多いように感じられます。

 

頑張って呼吸法をしようとして、肩に力が入り、結果、胸での浅い呼吸になってしまいます。

 

この胸での浅い呼吸は、実は、緊張しているときと同じ状態なのです。

ですので、当然、交感神経の働きが強まり、リラックスできない状態になってしまいます。

 

この解決策として、仰向けに寝転んだ姿勢で、お腹と胸にそれぞれ手を載せ、お腹だけが動くように呼吸すると改善されます。

 

寝転ぶことで、肩などの力みが自然に取れますのでお勧めです。

どうぞ一度試してみてください。

 

CYBER YOGA Studio への「ご予約/お問い合わせ」はこちら!