2013/10/17 カテゴリ:ブログ

「Mayumi先生(アシュタンガ・ヨガ)」×「呼吸最適化プロファイル」

火の呼吸で一生負けない脳をつくる無敗脳ヨガ道場の辻です.

Mayumi先生(アシュタンガ・ヨガ)の『呼吸最適化プロファイルを行いました!

火の呼吸ヨーガ|クンダリーニヨガの火の呼吸トレーニング!-アンダーザ・ライト ヨガスクール

毎朝2時間のヨガの鍛錬を欠かさないそうですから,測定が楽しみでした^^

 

自分に合った共鳴周波数による呼吸法を毎日行っていますと,心拍や血圧を制御している「圧反射」の感度も良くなる事が推測されています.

 

それが安静時,特に睡眠中の呼吸効率を高めてくれると考えられています.

 

スポーツ分野では,アメリカの陸上選手たちが呼吸効率を高める目的で低酸素質トレーニング以外のトレーニングとして行っています.

 

自分に合った呼吸法をする必要性とその理由

 

それでは,Mayumi先生の最適な吸法ペースを分析していきましょう!

※データの掲載は,ご本人のご了解を得ております.

【安静状態】

火の呼吸ヨーガ|クンダリーニヨガの火の呼吸トレーニング!-心拍変動バイオフィードバック

※グラフ上: 0.1Hz帯域(緑線)のパワー値

※グラフ下: 心拍

 

特に呼吸法をしているわけではありませんので,0.1Hz帯域のパワー値に目立った変化はありません.

火の呼吸ヨーガ|クンダリーニヨガの火の呼吸トレーニング!-心拍変動バイオフィードバック

こちらは,心拍(赤線)とお腹の動き(青線)をひとつのグラフにまとめたものです.

 

心拍の波形のピーク(頂)とお腹の動きのピークが同じ線上に位置していれば,その呼吸ペースに心拍がスムーズに共鳴していることになります.

 

安静状態にも関わらずとてもきれいな心拍リズムを刻んでいます.

 

これがヨガの長期的な鍛錬効果なのかと驚かされました.

【6.5回/分】

火の呼吸ヨーガ|クンダリーニヨガの火の呼吸トレーニング!-心拍変動バイオフィードバック

安静状態から呼吸を6.5回/分のペースにしてみました.

 

0.1Hz帯域のパワー値が増幅しているのが確認できます.

 

また,心拍がとてもリズミカルに刻まれています.

 

波形の山の高さも申し分ありません.

【6.0回/分】

火の呼吸ヨーガ|クンダリーニヨガの火の呼吸トレーニング!-心拍変動バイオフィードバック

0.1Hz帯域のパワー値に変化はなしです.

 

しかし,心拍のリズムも不規則になり,波形の山の高さが低くなっています.

 

6.0回/分の呼吸ペースは,Mayumi先生にはあまり合っていないことが確認できます.

【5.5回/分】

火の呼吸ヨーガ|クンダリーニヨガの火の呼吸トレーニング!-心拍変動バイオフィードバック

心拍の波形の山が高くなってきました.

 

ただ,0.2Hz帯域のパワー値も少し共鳴してしまっているようです.

5.0回/分Mayumi先生の最適な呼吸ペース(共鳴周波数)

火の呼吸ヨーガ|クンダリーニヨガの火の呼吸トレーニング!-心拍変動バイオフィードバック

0.1Hz帯域のパワー値が顕著に高まっています.

 

心拍の波形の高さも一定のリズムで高く,深く刻まれています.

火の呼吸ヨーガ|クンダリーニヨガの火の呼吸トレーニング!-心拍変動バイオフィードバック

お腹の動きと心拍が同調しているのが分かります.

 

これがまさに,共鳴現象(レゾナンス呼吸)です.

お見事です.

【4.5回/分】

火の呼吸ヨーガ|クンダリーニヨガの火の呼吸トレーニング!-心拍変動バイオフィードバック

5.0回/分より0.1Hz帯域のパワー値が低下しました.

 

心拍の波形も少し不規則になり,山も低くなっています.

 

火の呼吸ヨーガ|クンダリーニヨガの火の呼吸トレーニング!-心拍変動バイオフィードバック

【まとめ】

Mayumi先生の最適な呼吸ペースは,5.0回/分ということが判明しました.

 

やはりよくトレーニングされていますので,どの呼吸ペースでも申し分ない結果となりました.

鍛錬者であるからこそ,私はより良い呼吸ペースでの呼吸法をしていただきたいという熱意にかられました.

 

同じトレーニング時間を割くならば,絶対正しい呼吸ペースで行った方がより良いトレーニングとなるからです.

 

これらのデータは,プロファイルの一部です.

 

実際は,様々な数値を確認し,分析をしていきます.

 

波形や0.1Hz帯域のパワー値だけで判断するのは早合点といえます.

 

もし,波形やパワー値のみで判断した場合,必ず似たような周波数にぶつかり,どれが共鳴周波数か分からないという事態が発生してしまいます.

 

プロファイルをご受講していただいた方には,8ページに渡る詳細なレポートを後日お送りさせていただいております.

 

特に男性の場合,自分にとって効果的な呼吸法だと理論的に認識して行うことでトレーニングに対するモチベーションが格段に高まります

 

自分の最適な呼吸ペースが分かれば,ヨガのグループレッスンでもそのペースで呼吸法を行えば良いということになります.

 

この呼吸法は,「呼吸ペーサー」に従って,吸ったり,吐いたりするのですが,

呼吸ペーサーの動きにずっと集中することで「今ここ」に集中する「マインドフルネス」のトレーニングにもなっています.

火の呼吸ヨーガ|クンダリーニヨガの火の呼吸トレーニング!-レゾナンス 呼吸

「今ここ」に集中し,体内の状態が刻々と変化していくのを同時に観察していきます.

 

毎日,行っていれば,どんどん自分自身の身体に対する感覚が向上していきます.

イチロー選手のトレーニングは,「初動負荷理論」と呼ばれるトレーニングですが,通常の重いウェイトにトレーニングではありません.

 

そのかわり,筋繊維一つ一つの状態をしっかり確認しながらトレーニングを行っています.

 

こういったトレーニングが「自己の感覚センサー」を磨いてくれるのですね.

 

この「自己の感覚センサー」が磨かれていない状態で,マシーンを使用した自律神経や脳のトレーニングを行っても

最大限のトレーニング効果を得ることはできません

 

ただ,性能の良いマシーンからのデータに振り回される形になってしまいます.

 

それでは,次回のプロファイリングに乞うご期待!

 

東京都 港区 田町【無敗脳ヨガ道場辻でした.

 

サイバー・ヨガ  」ブログ

 

営業時間

・平日: 1022

・土曜日&日曜日: 818

※祝日も通常営業しております.

・定休日: 毎週月曜日と第5週目の週

三田スタジオ(パーソナルプログラム専門スタジオ)

・JR山手線「田町駅」三田口 徒歩4

都営浅草線「三田駅A6徒歩2

※ご予約時に詳細地図を添付させていただきます.

お問い合わせ

03-5443-5180 / メールでのお問い合わせ  (24時間受付)

CYBER YOGA Studio への「ご予約/お問い合わせ」はこちら!